【2024年最新】東京都内の珍スポット11選

スポット

いつもシン・東京のローカルなスポットをご案内するTOKYO LOCAL(東京ローカル)をお読みいただきありがとうございます!

宝箱のように色々なものが詰まった街、東京ですが、そろそろ「東京の皆が行く一般的な観光地に少し飽きが来てしまった」もっと「ディープでマニアックな東京を探究したい」、地方ではなく「東京に珍百景はないの!?」と思っていらっしゃる貴方の願いを一挙に叶えるべく東京都内の怪しげなスポット題して「東京都内の珍スポット11選」をお届け致します。

この記事に出会った方はもしかしたら、とんでもなくラッキーかもしれません!
それでは『珍・東京』にレッツゴー!!ε=ε=(ノ*´ω`)ノ

宇宙村(新宿御苑前駅・四谷三丁目)

「宇宙村」は、天体観測機や人工衛星の開発に携わった偉人・景山八郎さんが村長となる村(お店)のことで、「隕石の所有量(3トン以上)で世界一」を謳っている隕石ショップです。
(その他にも「宇宙パワーシール」を筆頭に多種多様なユニークな商品を取り揃えています。)

こちらで販売されている「宇宙パワーシール」や「隕石」を買ってから良い事があった!仕事が沢山舞い込んできた!などという説もあるとかないとか。

メディア記事掲載やテレビ出演も多数。
所狭しと隕石、謎の仏像、人形、骨董品が並ぶ村長の宇宙村は見ているだけでも楽しそうですね。

また、景山さんは、1937年鳥取県境港市出身で、10代にして天文学者として新聞に掲載されてから一躍有名人になったそうで、生い立ちやキャラクター性も抜群なので景山さん(村長)目当てで常連になる人も多いのだとか。

芸能人も多数訪れており、都内で芸能人の色紙を貼られているお店自体も今の時代はレアなので東京にして謎の地方感覚も味わえるでしょう。

さあ、宇宙に迷い込んでみましょう!

宇宙村
場所
東京都新宿区四谷4丁目28−20
アクセス
地下鉄丸ノ内線「新宿御苑前」駅(「大木戸門」出口)から歩6分(約500m)
地下鉄丸ノ内線「四谷三丁目」駅(2番出口)から歩6分(約500m)
副都心線・都営地下鉄「新宿三丁目」駅から歩12分(約1km)
JR「新宿」駅、JR「四谷」駅から歩18分(約1.5km)
※宇宙村は、新宿通りに面しています。
営業時間
10:00~20:00
定休日
元旦から大晦日まで年中無休
注記
諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

ニュー秘宝館(巣鴨新田駅・大塚駅)

「秘宝館」とは、1979年代から1980年代にかけて日本全国に展開していた性風俗や人間の性・生物の性に関する展示品が収集されていた性風俗の美術館。

新婚旅行で観光地を訪れたカップルが共に展示を見てムフフ♡と・・・その後はご想像にお任せします。

その秘宝館を「ニュー秘宝館」という名のバーとして東京・大塚の地に蘇らせたもの。
昭和感満載の怪しいバーには美味しそうなドリンクメニューの中にメンヘラサワーやメンヘラソーダという何がどうメンヘラなのか!?という謎のドリンクも。カオス。

個性派のバーなので、カップルや友達、誰といっても楽しめてお勧めです。
お酒はハタチになってから。

ニュー秘宝館
場所
東京都豊島区北大塚3-33-2 ヤマトビル 1F
アクセス
JR山手線・都電荒川線『大塚』駅 徒歩5分
巣鴨新田駅から171m
営業時間
Twitterをご確認ください。
定休日
月曜日、木曜日
注記
諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

目黒寄生虫館(目黒駅)

「目黒寄生虫館」は、1953年に設立された東京・目黒にある寄生虫を専門とした展示を見られる公益法人により運営されている博物館です。

2013年に内閣府より公益財団法人の認定を受けました。
最近はかの有名なビル・ゲイツ氏もご来館され、世界一長いサナダムシの展示についてツイッターで紹介し、寄生虫の宿主となるミヤイリガイのストラップとボールペンを購入されたとのことです。

ミュージアムショップには他にも書籍や寄生虫が描かれたTシャツ、手ぬぐいやアニサキスが樹脂で固められた携帯ストラップも販売されています。

知的好奇心を刺激すること間違いなし。

目黒寄生虫館
場所
東京都目黒区下目黒4丁目1−1
アクセス
「目黒」駅から「目黒寄生虫館」まで徒歩で約12分。
営業時間
10:00~17:00
定休日
月曜日、火曜日
注記
諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

鉄道ムードのカレー店 ナイアガラ(祐天寺駅)

「鉄道ムードのカレー店ナイアガラ」は、故・内藤博敏駅長が1963年に開店した鉄道ムードたっぷりのカレー屋さんです。(東京都目黒区祐天寺駅近く)

コックさんとして修行をした駅長は戦時中に疎開先で恋しかったお母さんのカレーやいつも見ていた列車を、自らが駅長になりカレー屋さんとして再現
駅長さんがいなくなった今も受け継がれ多くの人に愛されています。

初めて行かれる方には懐かしい味がする昭和のカレーライスがおすすめ。汽車に乗って運ばれてくるカレー、1度は味わっておきたいですね。

鉄道ムードのカレー店 ナイアガラ
場所
東京都目黒区祐天寺1-21-2
アクセス
東急東横線「祐天寺駅」より徒歩4分
祐天寺駅から243m
営業時間
[火~金] 11:00~16:00 17:00~21:00 (L.O.20:30)
[土・日・祝] 11:00~21:00 (L.O.20:30)
定休日
月曜日(月曜日が祝日の場合は運転)
予算
~¥999
注記
諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

三鷹天命反転住宅 In Memory of Helen Keller(武蔵境駅)

東京・三鷹市にある「三鷹天命反転住宅」。
こちらは博物館でも美術館でもなく、芸術家で建築家の荒川修作とパートナーである詩人のマドリン・ギンズによって作られた「死なないための住宅」という芸術作品で集合住宅です。

中に人が住まわれているので通常は建物の中には入れませんが、住宅内の見学会を行うことも。

9戸の住宅には14色のカラフルな色彩が施されています。
宿泊やテレワークも実施しているので気になる方は情報をじっくりと検索してみてください。

三鷹天命反転住宅 In Memory of Helen Keller
場所
東京都三鷹市大沢2-2-8
アクセス
JR 武蔵境駅からバスまたはタクシーで10~15分
営業時間
見学:見学、ショートステイはHPよりお申し込み
注記
諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

多摩動物公園 昆虫園

東京・日野市にある「多摩動物公園昆虫園」は、昆虫がどのようなものを食べて、どのように成長するかなどに焦点を当てた展示で全国の昆虫マニアを魅了している場所です。

見たこともない、珍しい世界各国の昆虫を見ることが出来て虫好きさんにはたまらない不思議な昆虫たちと出会えます。

そして昆虫園の昆虫生態園 大温室では、蝶が実際に広い温室空間を自由に飛び回っている姿を観察出来るので、素敵な写真を撮影することも出来ます。

またギフトショップでは昆虫をモチーフとした楽しいグッズも。
お子さんから大人までが自由に楽しめるレジャーにもぴったりな空間です。

多摩動物公園 昆虫園
場所
東京都日野市程久保7-1-1
アクセス
京王線、多摩モノレール「多摩動物公園駅」下車、徒歩1分
開園時間
9時30分~17時
休園日
水曜日(水曜日が国民の祝日や振替休日、都民の日の場合は、その翌日が休園日)
年末年始(12月29日~翌年1月1日)
注記
諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

ダイアログ・イン・ザ・ダーク ジャパン Tokyo Diversity Lab.(浜松町駅)

東京・港区海岸にある「ダイアローグ・イン・ザ・ダーク」は、1988年にドイツの哲学博士のアンドレアス・ハイネッケ博士により発案された、完全に光を遮断した純度100%の暗闇を体験できる空間。

イベントは世界50カ国以上で開催され、900万人を超える人々により体験されています。

日本では初開催以降、23万人が体験。
視覚障害者が特別なトレーニングを積み、参加者を漆黒の闇へと誘います。

視覚以外の様々な感覚やコミュニケーションを楽しむソーシャル・エンターテイメントで、五感を鍛えてみてはいかがでしょう。

ダイアログ・イン・ザ・ダーク ジャパン Tokyo Diversity Lab.
場所
東京都港区海岸1丁目10−45 アトレ竹芝シアター棟 1Fダイアログ・ミュージアム「対話の森」
アクセス
浜松町駅(JR・モノレール) 徒歩6分
大門駅(地下鉄大江戸線・浅草線) 徒歩7分
竹芝駅(ゆりかもめ) 徒歩3分
営業時間
11時00分~20時00分
注記
諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

東京税関 情報ひろば

世界の中の税関、税関の歴史、何がコピー商品で違法か?
偽ブランド品とは?税関の検査とは?密輸の手口や麻薬探知犬とは?ワシントン条約って?などの疑問が一挙に解決するのが、東京都江東区青海の「東京税関 情報ひろば」です。

興味深い展示を無料で見学出来るところが嬉しい。

ただ税関の施設内なので身分証明書の提示が求められます。くれぐれも身分証をお忘れなく!

東京税関 情報ひろば
場所
東京都江東区青海2丁目7−11
営業時間
9:00~17:00
定休日
土・日・祝・12月29日~1月3日
注記
諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

東京都虹の下水道館(お台場海浜公園駅)

「東京都虹の下水道館」は、江東区有明にある下水道に関する知識が得られる博物館。

子供ができるお仕事体験もあり、「下水道館のお掃除」「探検」「パイプの修理体験」「大雨から街を守る」「微生物観察」など50分程度で色々な体験できるのが嬉しい空間です。

また、有明水再生センター・ガイドツアーでは1時間かけて実際に地下に行き、下水道が再生される過程を学ぶことが出来ます。

下水道ってこんなに奥深いんだ!と驚くことでしょう。

東京都虹の下水道館
場所
東京都江東区有明2丁目3番5号 有明水再生センター5階
アクセス
東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)「お台場海浜公園駅」下車 徒歩8分
営業時間
9時30分~16時30分
定休日
月曜日
注記
諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

うんこミュージアム(台場駅)

東京下水道館のご紹介の後はお待たせいたしました!!
みんなの大好きなうんこを展示している「うんこミュージアム」です!!

古今東西「うんこ」と聞いて笑ったり騒ぎ出す子供は多いですよね!?

うんこをテーマにしたミュージアムでは、うんこを見て、触って、撮って、笑って遊べます。

ポップでかわいいうんこワールドにレッツ・ダイブ!!

うんこミュージアム
場所
東京都江東区青海1丁目1−10 ダイバーシティ東京プラザ 2階
アクセス
ゆりかもめ・台場駅。また、りんかい線・東京テレポート駅からもすぐ。
営業時間
10時00分~21時00分
注記
諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

宝くじドリーム館(京橋駅)

うんこで運がついたキミたちに。青海からゆりかもめで新橋駅に出てそこから銀座線で1本の京橋駅4番・6番出口から徒歩3分のところにある「宝くじドリーム館」を是非おすすめしたい!!

宝くじドリーム館では、宝くじの歴史、高額当選者に贈られる「その日から読む本」の中身を見ることが出来たり、1億円の重さを体験出来ます。

フレンドリーな警備員さんが色々教えてくれるみたいですよ。

購入した宝くじの抽選をライブで見がてら立ち寄りたいですね。目指せ億万長者!!

宝くじドリーム館
場所
東京都中央区京橋2-5-7 日土地京橋ビル1F
アクセス
京橋駅4番・6番出口から徒歩3分
営業時間
月曜日~金曜日 10:00~19:30(平日が祝日の場合 17:00~19:30)
土曜日 10:00~18:00
定休日
日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
注記
諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

最後に

さて、ニュー秘宝館から宝くじドリーム館まで東京都内の珍スポット(ラッキースポット!?)11選をご紹介しました。
体験して楽しみながら様々な歴史や人物、文化を知ることで知的好奇心を満たしてみてはいかがでしょうか!?
不思議な空間にワクワクしながらテンションを上げて楽しいひとときを!!